MENU
当サイトは広告が含まれています。

救急看護のQ&A

診療所や療養系の病院に勤めていると、学生時代に学んだ救急医療についての知識が薄れてしまうと思います。そこで、万が一の場合に備えて看護師が覚えておきたい救急医療のQ&Aについてまとめました。

質問 救急隊員は搬送先をどうやって決めているの?

回答 患者の状態を観察した後に、オンライン端末で受け入れ先を探し、電話連絡を取って承認を得てから搬送します。かかりつけ医に搬送するように患者さんに言われることもありますが、かかりつけ医が対応している病状とは限らないので、最終的には救急隊員が受け入れ先の病院を決定します。

質問 患者が救急車で運ばれてきた場合、優先的に診察するの?

回答 救急車で搬送されてきたという優先順位でなく、患者の重症度や緊急度のよって診察の優先順位が付けられます。救急車で搬送されてきたとしても、重症度が低い場合には後回しになる場合があります。

質問 患者にあの病院はイヤだと言われた場合、拒否できるの?

回答 出来るだけ患者の要望には応えてくれます。但し、救急隊員は病状や緊急度から判断すると、希望が通らない場合もあります。

質問 都道府県境を越えた場合、他県には救急車で搬送されるの?

回答 患者の住所がたとえ他県であっても、救急搬送される患者さんは受け入れるのが通例です。救急病院は一刻を争う緊急性の高い患者が利用するものです。他県になるからと言って搬送されないということはありません。

質問 初めから救急医療センターに運んでもらえるの?

回答 救急医療センターは三次救急に位置付けられています。このため、患者が救急医療センターに初めから行って欲しいと言われても、受け入れることは出来ません。

質問 大病院なら、夜間にどんな病気にでも対応できるの?

回答 日中と夜間とでは診療体制が大きく異なっており、夜間救急では限られた診療科しか受けれていない病院も多いです。普段通院している大病院でも夜間受け入れてもらえるとは限りませんので、確認しておく必要があります。

熊本 看護師 求人

スポンサードリンク